やたらとリアルな夢を見ることありますよね。
それって何かのお告げか前世の記憶みたいなものかと思ってたけど、ふと
もしかしたらパラレルワールドの自分なんじゃ?
と思った。
ふ…
思いつきです。ネタです。
でも、ありそうな気がしなくもない。
この前の夢がリアルだったんだよねー。
なんか、介護施設みたいなところで働いてるんだけど、自分は掃除担当か雑用担当みたいな感じで、介護担当は別にいる。
どうも、ブラック労働みたいなとこがあるようで、仲のいい介護担当者やアルバイト君みたいな子と3,4人で
「今度こそ、施設長が条件のんでくれなかったらみんなで辞めようね」
みたいな話をしてる。
で、施設長に話をするんだけど、結果ダメで、でもみんな辞める勇気もなくて、どうしようどうしようと悩んでる…
という夢。
なんでこんな夢見たんだろ?
介護施設なんて行ったこともないのになぁ
と思ってた。
たぶん、働こうかなってちょっと考えたからだろうな。
掃除に行ってる病院が真ん前に介護施設作ってて、今月から利用開始なんだけど、介護士・調理担当・掃除担当を募集してるんだよね。
掃除バイトがかなり楽しいので、やってみようかなぁと思いつつ、でも病院みたく誰もいなくなったところを掃除するわけでもないし、一人仕事でもないだろうし、無理だなー
なんてちょっとだけ考えてた。
それで夢見たんだろうけど、もしかしたらよ、パラレルワールドの自分は応募して働き始めてるのかもしれない…
って考えたら、夢のリアルさに納得がいったわけさ。
でも、現実的には応募もしてないし働いてもいない私なので、これは、やらない方がいいっていう警告かもなーって思うことにした。
-昨日のご飯-
どちらもクリックすると楽天ブックスに飛びます。
・肉じゃが