小さいサーキュレーターとリビングの扇風機は、先月半ばに掃除してしまったんだけど、仕事部屋の扇風機が出しっぱなしでした。
唯一バラして洗わなきゃならない扇風機なんで面倒でね…
で、コタツ下の敷物も、先月半ばくらいにゴザみたいなやつから、毛のカーペットに変えまして、寒い時はちびっ子用の毛布を足にかけて過ごしておりました。
が、ここに来てぐっと冷え込み始め、夜中になると猫がニャーニャー鳴くようになりました。
あまりにうるさいので、寒いんだろうなと思ってストーブ出したら、少しだけ灯油が入ってたんでつけてあげた…ら、2匹で揉め始めた。場所取りで💦
これはもうコタツ出した方が良さそうだな
ってことで、冬支度を始めましたとさ。
こたつ完成。
ついでにソファーにもあったかい敷物置いた。
仕事スペースの足元には、USBつないで温かくなるやつ。
ストーブには、灯油缶に残ってた灯油も足したけど、たいして入ってなかったんで今週末にでも買ってこようと思います。
灯油も高くて嫌ですわねー
夏の間お世話になった方々。
ペットボトルの氷も大活躍してたわね。
また来年よろしく!
しかし…
秋って1か月ありました?
-昨日のご飯-
〈昼〉
・パンケーキ
・いちごヨーグルト
・コーヒー
パンケーキ、裏が黒焦げです💦
ま、香ばしくてようござんした。
〈夜〉
・おでん
・もやし炒め
・焼酎のファンタ割り
大根とがんもとコンニャクで煮物にしようと思ったけど、そこまで具があるならおでんにしちゃえーっと、ギョソーも足しておでんにしました。
卵を忘れてたんで、今朝ゆでてさらに足しました。
今夜は卵入りおでん😊
そうそう、もやしのいい保存方法を知らなくて、夏の間は3袋全部酢漬けやペペロンチーノにしちゃってたんだけど、TikTok見てて知識を得ました。
これすごいっす!
で、今もやし炒めにハマってますw
ポチッと応援お願いします




0 件のコメント:
コメントを投稿