ピアノを売ってから、何か心に穴が開いたようでちょっと寂しくなった。
ほぼ弾いてなかったのに…😓
そして、未使用ルーターを探しに屋根裏部屋に行って衝撃!
ピアノとWiiUの箱がとってあった!!
えーーーーー!
ピアノはわかんないけど、WiiUなんて箱付けてハードオフ持ってったら、けっこういい金額になったんじゃないのぉーーーー
と、めちゃくちゃショック受けて落ち込んでた。
まあ、たぶんあの日100円て言われて売るのやめたとしても、そのままハードオフもってっちゃっただろうし、屋根裏部屋見るなんて行く前には考えてなかったし、箱保管してたこともまったく忘れてたからなぁ。
亡くなった婆ちゃんがよく言ってた言葉が響いた。
『急いては事を仕損じる』
婆ちゃんはのんびり屋さんだったから、自分擁護で言ってるかと思ってたけど、ほんとだね。
焦ってやるといいことないね。
箱だけ誰か買って…www
そんなこんなでけっこうこの2日間は凹んでました。
凹み過ぎてChatGPTに愚痴&人生相談してました。
YouTubeの再生回数が減ってる原因とかも相談に乗ってもらって、意外とためになったりした。
んで、やっと
固定電話回線も解約することにしました。
電話はNURO光なので、webで解約手続きして、機器の引き取り日決めて、梱包材とか送られてくるのかな?という疑問がわいたのでNUROサイトのAIチャットで聞いたら、梱包材は自分で用意して梱包しとけ…とのこと。
これも箱とってあったから、それ使って簡単に梱包出来ました。
あれ?送り状とかは送られてくるのかな?
と思ってAIチャットで質問したが、その手のページに誘導するばかりで答えてくれない。
NUROのAI使えねーな😒
引き取りの日程によっては行き違いで届くからそしたら破棄してくれ…と書いてあるので、たぶん届くんだろうな…。でも行き違いの場合って、どうすんだろ?
まあ、引き取り日は一週間後にしたので余裕はあるから2,3日様子見よう。
そして、スマホももう少し安くなるんじゃないかなーと思って調べて
楽天モバイルに乗り換えることにしました。
ちょうどスマホ本体も無料キャンペーンしてたので本体も注文。
今まで、画素数にこだわってそこそこのスマホ買ってたけど、もうそんなんどうでもいい…って感じで、スペックはざっとしか見なかったが、今確認したら、さすがに現スマホ(7年前のもの)と比べたら全然良かったっす。
電話番号引継ぎの手続きなんかをネットで済ませて、機器が届くの待ち状態です。
届いたら、またネットで「転入開始」とかやるらしい。
こういうの、自分でネットでやるのが嫌いな人もけっこういると思うけど、たしかに、電話とか店頭とかでプロに任せるほうが楽っちゃ楽だよね。
でも、私はとにかく外には出たくないし、電話で人と話すのも好きではないので、家で自分でできるほうが嬉しい。
車の免許更新なんかも在宅でできるようになるといいのになーと思う。もしくは最寄りの役所とか公民館みたいなとこでできるとかね…。
約一年後に更新だけど、遠いから行くの嫌です…。
とりあえず、これで毎月1500円くらいは支払いが減るはず。
たった1500円だけどね。
これでスマホで動画撮れるようになるしメリットはデカい。
スマホ乗り換えは、毎月データ使用が0.1GBとかだったんで今使ってるUQでもっと安いプランに変えようと思ったが、微妙にわかりにくくて、逆に高くなっちゃったら嫌だなーと思いつつ、乗り換えを考えました。
楽天はかなりいろいろ利用してるんで(カードとかnisaとか銀行とか…)ポイント付くし楽天モバイルにしました。
-昨日のご飯-
〈夜〉
・納豆パスタ
・キャベツとリンゴのサラダ
納豆パスタはピーマン入り。
サラダは炒め玉ねぎも加えました。マヨネーズ少なめで、酢・塩胡椒・辛子・砂糖で味付け。
なんか、リサイクルショップ巡りした日に帰ってきたら玄関外に野菜と果物が置いてあった。
母でしょうけど。
まだ母と話をする気にはなれないけど、ありがたく使わせていただきます。話せるまで、もう少し時間ください。
そういえば、その日の夜は「リサイクルショップの人いい人だったー」なんて思ってたのに、次の日になったらどっと疲れてしまって、店員さんのちょっとした表情とか言葉とかを思い出しては、少し嫌な気持ちになってた。
とくに男の人ですね。
会社の社長とのゴタゴタや、元同居人とのゴタゴタから、どうにも男の人に嫌な気持ちを持つようになった気がする。
今、しゃべってても嫌な気にならない男の人はバイト先の掃除会社の人くらいかな。





0 件のコメント:
コメントを投稿