PR


2025/10/27

買い取り結果

 まず、最初の買い取り専門店。

めちゃくちゃ大きい倉庫だけど裏通りにあるので行くのに迷った。

カーナビが変なとこを案内してくれて迷子になったので、グーグルナビに切り替えてやっと着いた。


話を聞くと、海外向けのリユース品を主に取り扱ってるとのことで、倉庫の中は大型家電がたくさん並んでた。

そして、積んでったもの全部見てもらったが、買い取ってもらえたのは





この4点でまとめて300円。

ピアノも買い取り可でしたが、なんと「1000円」と言うのでやめました。


査定してもらってる間に、別のリサイクルショップなどを検索してたら、自分の町内にハードオフが出来たのを知り(この買い取り店は隣市)、帰りがけにハードオフ寄ってみた。



ハードオフではこちらのピアノ


8000円になりました✨


希望の2万円にはほど遠いけど、1000円て言われた後だからすんごい嬉しかった。

店員さんが神様に見えたわ。




んで、一応車の中に積んでたミニビリヤードとクリスマスツリーも聞いてみたけど、ハードオフだから取り扱って無くて、隣市にある姉妹店のオフハウスなら引き取れると思うと言われた。
金額はつくかわからないが…と。




車で10分ちょっとの場所だから一応行ってみた。


が…

どっちも買い取りどころか引き取れないと…


どっちも「デカすぎる」らしい。

最初の店では、『ビリヤード台は傷みが激しい・クリスマスツリーは需要がない』と言われた。

オフハウスではとにかく「デカいから店に置いとけない」と…。


えー、ハードオフの人に教えられたから来たのにぃ


と思いつつ、店員の兄さんがとても申し訳なさそうにしてたので「時間取らせてごめんね」って言って自分の町へ引き返した。


というのも、さっきのハードオフの道沿いに別のリサイクルショップがあるから。


もう家の中に戻すのも嫌だし、大した代物じゃないってのもわかったので、ただでもいいから引き取ってくれ!って気持ちで行ってみた。


結果…


ビリヤードは無料で引き取ってもらえた。

クリスマスツリーは、土台の微妙な壊れがあったので無料でも引き取れないんだと。

壊れてなかったら引き取る気はあったそうです。

「シーズンだし店頭に飾ったらどう?」

とか言ってみたら「邪魔ですねw」だって笑


ちょうどシーズンだから需要あると思ったけど、逆にシーズンものはあまり好まれないとのことでした。

それと、オフハウスと最後のお店で言われたのが、1mくらいの大きさのツリーなら欲しがる人はいるんだって。

180cmもあると、そもそも飾るスペースがないって家ばかりだから…って。

大は小を兼ねませんでした。


結局8300円にしかならなかったけど、帰り道りそな銀行に寄って8000円を入金してきました。


あちこち走り回ってガソリン使っちゃったけど、久しぶりのお出かけ?でまあまあ楽しかった。


最初の店の店員さんは、ちょっと不愛想な感じしたけど、ハードオフ・オフハウスの店員さんは明るくて好印象だったし、最後のお店の人はニコニコしてていい人オーラがバンバン出てて、一番良かった。


ツリーに関しては

「うち、たいていのものは引き取るんですけど、うちでもダメなものはたぶん他ではもっと無理ですね…もう粗大ごみ行きかと…」

だそうです。


今回一番の失敗は、wii Uを最初の店に渡しちゃったことだな。

取り下げてハードオフにもってけば良かったっす。


まだ未使用ルーターなんかもあるので、今度またハードオフに持ってってみよう。



でも月初めの支払いに1万円足りないので、これはキャッシングします…💧



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 一戸建飼いへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

AD


人気の投稿

AD

 

AD