PR


2023/12/05

バッテリーとタイヤの交換でアイタタ出費

今、スーパー内のマック前のイートインスペースにいる。

食べ物も飲み物も買ってない。

ただ時間潰してる。


目の前に貼り紙。

長時間の利用はするな…と。



実はオートバックスでバッテリーとタイヤ交換してるんです。

まだ作業には入ってないかも。
順番待ち段階かもしれないけど。


今朝、またエンジンかからなくなって、またまた友達に繋ぎに来てもらい、もうこのままオートバックス行くわ〜

ってなって来たのです。


バッテリーだけでもアイタタ出費なのに、タイヤの亀裂も指摘されて。


今年はじめの車検のときにも言われてたんです。

車検通らなかったら交換しようと思ってたら、車検通ったのでそのままでした。

でも最近、前タイヤの空気が減ってるようにも思えて、そろそろヤバいのかもなーと思ってた。


はぁ~
出費も痛いし時間もねー。

今日2本納品しなきゃなのに。


オートバックスのお会計は合計で7万超になってしまったので、あとでサイトの方で分割に変えようと思います。

支払い時に分割にするのと、サイトで分割にするのと何か違うのかな?
同じなのかな?

あんまり分割使わないからわからない。


そろそろトイレ寄ってオートバックスの待合室行こうかな。

作業終了までまだあと1時間あるから、携帯に入れてある小説でも読んでよう


【今日の買い物】
バッテリー交換 26000円
タイヤ交換 50240円
自販機コーヒー 150円



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

AD


人気の投稿

AD

 

AD