今日までで5こくらい見ました。
まず
日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった
内容云々より、ミポリン出演シーンで胸がいっぱいに。
もう、いないのよね…って泣けてきました。
このドラマでは3話にも出演されるようなので、3話も録画して永久保存しようと思います。
ちなみに5話からは、妹の中山忍さんが役を引き継いで出演されるとのこと。
忍ちゃんがいて良かった。
で、内容は、まあいいんじゃないかな。
鷲津(草彅剛)の友情出演も粋な演出でしたね。
ただ、香取慎吾ね…、好きよ、好きなんだけど、どうにも演技がイマイチ。
ていうか、ハマる役だとすんごくいいんだけど、ハマらないのはたどたどしい口調が気になってしまう。
コメディな役よりも、暗くて静かな役の方が合うかなと思う。
昔のドラマだとデクとかドクとかは良かったし、2時間ものの「一千兆円の身代金」や映画「凪待ち」はすごく好き。
あ、でも西遊記は別格。あれは合ってた。
まあ、子役たちと志尊淳くんは上手だし、毎回何か起きては丸く収まっていく系のドラマだと思うので、たぶん最後まで見れると思う。
次に
私の知らない私
これは釘付けになりました。
なになにどーゆーこと!?って、謎だらけで。
まだ1回目で何が何だかよくわかんないけど、考察できたら考察していきたいです。
初回の感想としては、嵌められてるんじゃないかなって気がした。
んで
風のふく島
これ、思ってたのと逆でした。
福島から移住した人の話かと思ってたら、"福島に"移住した人でした😓
初回はね、あまり好きな人も出てないし微妙だったけど次は駿河太郎さんだし、その後は大好きな黒木華ちゃんや、桜井ユキちゃん、三浦貴大くんなどの話になるので楽しみでーす。
そしてそして、初回でもうやめたドラマ2つ。
今回も大本命が脱落。
まず
プライベートバンカー
っす。
うーん…なんだろうなぁ
今の時代に見たい話ではないな…って感じかなぁ。
何かが中途半端な感じ。唐沢さんが合わなかったのかなー。
全体的な雰囲気がダークな感じの方が見やすかったかもなー。
次、
最高のオバハン中島ハルコ~マダム・イン・ちょこっとだけバンコク~
です。
まあ、これは補欠程度で入れたんですが、やはり補欠止まりでした。
大地真央さんのアイフルのCMは大好きですwww
と、初っ端はこんな感じでした。
一通り見ないと順番つけられないんで、サイドバーメニューはランダムに入れていこうと思います。
-昨日のご飯-
〈夜〉
・ピザトースト
ピザトーストの具は、鶏ムネ肉と玉ねぎのマヨ炒め。マヨ炒めなのに上にもマヨネーズかけて焼いてます。チーズも乗ってますが…カロリーも塩分もヤバイw
ソースはケチャップにとうがらし粉を混ぜたやつを塗りました。美味しかった~♡
冷ややっこは、お豆腐残ってたのにまた買ってきちゃったんで食べた次第。
メインが洋風なので、冷ややっこも少し洋風。刻み葱を乗せて、塩コショウと酢とごま油をかけました。
予想を上回る美味しさだった。しばらくこの食べ方になるかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿