PR


2025/06/24

2025夏ドラマ~見たいもの

 春ドラマは結局3つ+アニメ1つしか見てませんでした。

アニメは見てるものリストに入れてないんですけど『中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。』を見てました。

まだ最終話は見てないんですけど。今夜見ようと思います。


夏ドラマは、まあまあ見たいのがありそう。

一応今のところ挙げてるのは


(月)
僕達はまだその星の校則を知らない 磯村勇斗 

(火)
誘拐の日 斎藤工×永尾柚乃

初恋DOGs 清原果耶

私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~ 蓮佛美沙子&溝端淳平

(水)
最後の鑑定人 藤木直人

ちはやふる-めぐり- 當真あみ

(木)
しあわせな結婚 阿部サダヲ×松たか子

ロンダリング 藤原丈一郎

(金)
晩酌の流儀4 ~夏編~ 栗山千明

(日)
19番目のカルテ 松本潤


こんな感じ。

月曜の「僕達は~」は好きな俳優さんが多いです。

堀田真由ちゃん、平岩紙さん、稲垣吾郎ちゃん、市川実和子さんて感じで、私的にはけっこう贅沢揃い。

火曜「誘拐の日」の斎藤工様💕と永尾柚乃ちゃんコンビもいい感じですね。

水曜「ちはやふる」は、映画でかなちゃんをやってた上白石萌音ちゃんが、ドラマでは顧問役をやるみたいなので楽しみです。


でも、本命は木曜の「しあわせな結婚」かな。松たか子さんのドラマはほんと好きなんで。

んで、対抗として「誘拐の日」かな。「19番目のカルテ」も対抗っぽいな。

大穴は火曜の「私があなたといる理由」です。

まあ、なんとなく気になるんでね。


「晩酌の流儀」は3のときは途中で離脱しちゃいましたが、今回はどうだろうか?

安い食材とどこにでもある調味料で料理してくれると見る気になるんだけどw

これは今週から始まります。



-昨日のご飯-

〈朝〉

・キャベツとトマトのサンドイッチ
・アイスコーヒー

冬の間野菜が高くてなかなか買えなかったけど、夏野菜は安く出てるので土曜のバイト帰りにトマトやナスなんかを買ってきました。
トマトのサンドイッチ大好きなんですぅ~🥰



〈昼〉

・冷やしうどんの茄子味噌乗せ
・アイスティー

レンジで作る簡単な茄子味噌を日曜日に作ったので、それをうどんにトッピング。
簡単だけど、鍋とかフライパンで作る方が手っ取り早いような気がしてしまう。味の調整とかがしやすいし…



〈夜〉

・めざし
・春雨サラダ
・卵焼き
・トマト
・キャベツの梅酢漬け
・焼酎の梅ジャムソーダ

春雨サラダも日曜に作り置きしておきました。
キュウリとかハムとかいろいろ入れたいけど、無いからワカメとカニカマです。




-気ままな友だちー



Googleフォト見たら「気ままな友だち」っていうとこに入ってた写真😄

Googleが勝手にタイトルつけてまとめてくれてるやつですwww




ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 一戸建飼いへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
人気ブログランキング

2025/06/20

シェフは名探偵のオープニング曲があの歌に似てる

 『シェフは名探偵』がわりと好きで、アマプラで配信してるのを今見てます。

見るのはもうこれで3周目くらい。

一番最初見たときに、オープニング曲を「あれ?これ聞いたことあるな」と思ったが、曲名も歌ってる人たちも知らない。

(曲…『マカロン』人…『all at once』)


カバー曲なんかな?と思って検索したがヒットせず。

んで、気のせいなのだな…と言い聞かせて忘れてたけど、今回見ててやっと気づいた。

安室奈美恵さんの『NEW LOOK』に似てるんだ。


これ似てるって思ってる人他にいないかなーとググってたら、『NEW LOOK』自体に元ネタの曲があったことを知った。

The Supremes の 『Baby Love』って曲だそうだ。


聴き比べてみると、確かに確かに、Baby Loveを元にNEW LOOKが出来上がったというのがわかる。

そして、マカロンはやっぱりNEW LOOKに似てる。

でも、マカロンとBaby Loveを比べると、リズムは似てるけど曲としてはちょっと違うかな。


Baby Love → NEW LOOK → マカロン と、進化した感じ。


お暇なときにぜひぜひ聴き比べてみてください。

とりあえず、これでモヤモヤが晴れた。



-昨日のご飯-


〈朝〉

・トースト
・ウインナー
・レタス
・アイスコーヒー

このところ少し早起きが出来てるので、朝ごはんちゃんと食べれてる。
早起きと言っても8時9時台ですけど…



〈昼〉

・インスタントラーメン(醤油味)
・麦茶

昨日は茹で時間がバッチリだったのか、たぶん私史上一番デキのいいインスタントラーメンでした。
生ラーメンかと思うようなツルツルシコシコ感を味わえた。
もう二度とできないような気もする。
具はキャベツと卵。



〈夜〉

・シュウマイ
・冷ややっこ
・キャベツの梅酢漬け
・いちごヨーグルトサワー

最後の冷凍シュウマイ。先日のリベンジ。今回は半生ではなく、ちゃんと出来ました。
去年漬けた梅の梅酢がかなり残ってるので、キャベツを漬けてみた。まあ、普通。
いちごヨーグルトサワーは、焼酎にダノンヨーグルトのいちごを混ぜて氷と炭酸水を入れたもの。
普通においしかった。


月の後半てなんでこう、彩りがなくなってくるのだろうか。
安い食材って白いものが多いのか?




ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 一戸建飼いへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
人気ブログランキング

2025/06/18

食中毒にならないかハラハラしてる

 いきなりの猛暑日ですね💦

今年は意外と涼しいんじゃない?とか思ってたけど、仕事部屋を1階にしたからでした。

やはり2階よりは涼しいです。特に我が家は1階にほとんど日が入らないので、昨日の猛暑でも扇風機だけでどうにか過ごせました。

ただ、1階だと夜間は窓も雨戸も閉め切っちゃうんで、PC熱のこもった部屋はムンムンしてます。

あっつー!じゃないんですよね。機械熱だからほんっと「ムン!ムン!」て感じ。

本格的に暑くなったら夜は冷房必要ですな。



ところで、タイトルの「食中毒」の件です。

今回、買い出しの日に半額の鶏ひき肉を見つけたので、冷凍食品買うのをやめてシュウマイを手作りして冷凍しときました。

4食分くらい作って、1回は作ったその日に食べました。

で、冷凍するときに、加熱してから冷凍するか生のまま冷凍するかで迷いまして…

餃子とかって生で冷凍しちゃうと、解凍したときに皮がフニャフニャになりますよね…焼いたとて。

なので、餃子は焼いてから冷凍するんですけど、シュウマイはどうだろ…うーん…

シュウマイの場合、レンジ加熱で食べることになると思うから、冷凍のまんまでもいいかな…


ということで、悩んだ末、生で冷凍しました。


んで、一昨日の夜

お皿にキャベツを敷いて冷凍シュウマイを乗せ、ラップしてレンジで加熱。

生であることをすっかり忘れてまして、いつも買うチルドシュウマイの感覚で加熱したらぜんっぜん温まってない。

んで再加熱し、そこに納豆スパゲティーなんかも入れて食べたんですが…


半生でした💧


でも、生で冷凍したことにまだ気づいてなかったんで、半生とは思わずに

「なんか柔らかいなー。やっぱ皮がフニャったんだなー」

なんて思いつつ半分強食べてしまい、そこでやっと

「生冷凍してたんじゃん!」

と…


別皿にとって再々加熱したら、しっかりしたシュウマイに仕上がりました。


やっぱ加熱してから冷凍すればよかった

味云々の前に、自分のこういうアホなミス対策のために💦


季節も季節だし、そもそも買ったときに半額になってた肉だから余計に心配で、ネット検索して、一週間のうちに腹痛・下痢・発熱などが起きたら即病院!てことで、ハラハラの日々を送っております。

今のところは異常なし。

このまま何事も起きませんように…🥺



-昨日のご飯-

〈朝〉


・トースト(梅ジャム乗せ)
・目玉焼き
・レタス
・アイスティーソーダ

近所のお宅で梅の実を収穫してなくて、道路にぼろぼろ落ちてるんですよ…
でね、誰もいなかったんで拾ってしまいました。ほんの数粒です。それでジャム作りました。

道路に落ちたと言えども、場合によっては犯罪が成立してしまうらしいんでもうやめます💦

アイスティーソーダは、紅茶に砂糖と炭酸入れて作りました。


〈昼〉


・冷やしうどん
・麦茶

冷やしうどん?ザルうどん?
もやしと一緒にうどん茹でてまとめて水でしめたものです。
つけ汁は、お湯に顆粒だし、醤油、砂糖、チューブしょうがを入れたもの。濃いめに作って氷入れました。


〈夜〉

・肉野菜炒め
・冷ややっこ
・焼酎ジャスミン茶割り

豚肉、玉ねぎ、ピーマン、人参を塩コショウで炒めてポン酢をかけて食べました。
冷ややっこは生姜と鰹節と再生小ネギ。醤油をかけて。




-暑い日の猫たち-



長毛猫はーたんは窓際のキャットタワー

滅多にキャットタワー使わないんだけど、昨日はここが良かったらしい。




元地域猫のチビさんは、小屋のシャッター前で

ここが涼しいのか外に出たがってるのかは不明


地域猫の性分なのか、家の中が暑いと外に出ようとするんだけど、土の上の方が涼しいのかな?

今の日本の猛暑だとそれも厳しいんじゃ?



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 一戸建飼いへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
人気ブログランキング

2025/06/16

猫トイレの掃除と部屋を少し模様替え

 日曜に仕事を入れないようにしてから、日曜は自分のことに全振りできるようになりました。

それゆえ、いろいろやり出しちゃって逆に忙しかったりもする。

で、昨日はやろうやろうと思ってたことを2つやっつけました。


まずは

-猫トイレの掃除&砂の全とっかえ-



元地域猫チビちゃんのトイレ。

洗って新しい砂を入れたとこ。

白い方はウンチ💩専用らしいです。チビちゃんがそう決めたようで、ピンクの方にはウンチしたことありません。



おしっこは両方にしてます。




長毛猫はーたんさんのトイレ。洗ったところ。

はーたんさんのは2階用と1階用。



丸いトイレを1階に置いてたけど、四角い方が多少大きいので今回1階と2階用を取り替えてみました。

私の仕事部屋を1階に移してから、はーたんさんも1階のトイレばかり使うようになったんで、1階に大きいのを置くことにしようと…

というのも、先日丸いトイレ入った時にお尻がトイレからはみ出してしまい、ウンチ💩が床に転がってたんで😓



はーたんさん、暑くて伸びてます。



そして

-部屋の模様替え-


2階のドレッサーのある部屋のエアコンが壊れて使えなくなったので、ドレッサーを移動しようかなと思いまして…

前々から考えてはいたんですけど、暑くなってきてようやくやる気になりました。




この南東部屋のドレッサーと




北西部屋の本棚をチェンジ!

⇩ ⇩ ⇩





30分くらいで終わるかと思ったけど、1時間ほどかかってしまいました。

ついでに掃除もしたしね。




ゴチャゴチャしがちなドレッサー周りですが、今度は棚があるのでうまく整理できる…だろうか


ちなみに今朝髪の毛整えるとき、さっそく間違えて元の部屋に行ってしまいました。

慣れるまでに数日かかりそうだわ。



この後、自分のYouTubeチャンネルの動画編集などをやりましたが、さすがに疲れが出て予定してたこと全部はできませんでしたね…。



-昨日のご飯-

〈朝〉

・キャベツと卵のホットサンド
・レタス
・アイスコーヒー

チーズ入れたかったけど、前夜にピザパン食べてチーズ取り過ぎたので控えました。
ケチャップが残り少なくて、汚い出し方になってしもた。



〈昼〉

・汁なしラーメン
・麦茶

模様替えで疲れてて、パッと作れるもの探したら袋ラーメンぐらいしかなかった。
ムシ暑くてラーメンて気分でもなかったので、汁なしにしときました。
具はもやしとワカメ。千切りキャベツとツナを添えて。



〈夜〉

・いろいろ焼いたやつ(鳥ムネ、ウインナー、もやし、たまねぎ、人参)
・スライストマト
・焼酎炭酸割り(梅ジャム入り)


日曜の夜はわりと余裕があるはずなんだけど、やはり模様替えで疲れたせいか、動画編集終わったのが夜中の2時くらいになってしまった。

腹は減ったが料理する気にはなれん…ってんで、目についたもの切ったり焼いたりした。
味付けは塩胡椒のみにしました。
意外とこうゆうシンプルなものが美味しかったりする🥰



値上げしてくれたクライアント仕事がまた止まってます。
素材が出来上がってないようです。
まあ1~2日中には来るとは思うけど。

今日も自分チャンネル育てやりますか。
明日納期の仕事も着手しよう。




ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 一戸建飼いへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
人気ブログランキング

2025/06/12

ありがとう、さようなら…侘助

 今朝、なんとなーくPCの壁紙を変えようかなと思いました。

ずっとうちの猫の写真にしてたんですが、アジサイの花なんかいいかもーと。

で、アジサイの写真をネットで探してたんですが、設定してみてもなんとなくパッとせず、またまたなんとなく、フォルダに入ってたサマーウォーズのイラストが目について、

「あぁ、これにしよう」

と、決定。


栄おばあちゃんと小さい侘助が手をつないで朝顔畑を歩いている後ろ姿です。

侘助が初めてやってきた日です。



さきほど、ネットニュースで「斎藤歩さん」という方の訃報を見ました。

知らなかったのですが、侘助の声を担当した方でした。


あまりの偶然にびっくりしてしまいました。


ご冥福をお祈りいたします。





ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 一戸建飼いへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
人気ブログランキング

2025/06/10

夏が始まる前が好き…昭和の少女マンガ『リップスティック・グラフィティ』

 先日、車のオイル交換をしてきました。

面倒だなー、嫌だなーと思ってたけど、ネット予約で行ったのでサクっと完了した。良かった。

思ってたより高かったけど…。


今月はあとガスの定期点検とやらがある。

こちらは電話予約なので電話すんの嫌だなーと思ってたけど、電話しちゃえばこっちもサクっと予約は取れた。

ただ、ちょっと混み気味で、点検自体は今月末くらいになっちゃったけど。


電話すること自体も嫌いだし、こういうイレギュラーな用事が入ることも嫌い。

終わってしまえばなんてことは無いんだけどね。


でも、今ぐらいの季節は好きです。

梅雨に入ってこれからジメジメしてくるかもしれないけど、夏が始まる前はなんとなく嬉しい。

高校生のころを思い出す。


なぜ高校生かというと、たぶん『リップスティック・グラフィティ』という昭和の少女漫画の影響かもしれない。


 
※画像クリックで楽天サイトへ飛びます


ほんとこのマンガが大好きで大好きで、でも単行本は大昔に手放しちゃったんで、去年電子書籍で買ったんですけど、また今日から読み返してます。

前編が初夏~夏休みの話で、後編は秋冬と卒業式くらいの話になります。

たいした話じゃないんだけど雰囲気が好きなのよね。
最後に入ってる、小椋冬美先生のエッセイマンガも好き。


主人公・街子が白い風鈴を買ってもらうってのも、なんかわかんないけどめっちゃ憧れてねー。

5月生まれの友達が、誕プレで風鈴もらってるの見てすんごく羨ましかったです。

自分は冬生まれなんで、風鈴はもらったことがない。
今はダイソーに風鈴出始めると自分で買ったりしてるが。


来月は、YouTube収益が増えるはずなので、また電子マンガ買おうかなーとか思ったけど、オイル交換やら税金やらの引き落としがあるんでグッと我慢して、買い足すのは
「一年間頑張った自分へ」
ってことで、また今年の終わりにします。



-昨日のご飯-

〈朝〉

・トーストもやしサラダ乗せ
・アイスコーヒー

この前のバイト帰り、いつものドラッグストアでもやし1袋10円になってたんで思わず4袋も買ってしまったが、消費期限が近いんで早く食べなければ…ってんでサラダにしときました。
トーストに合わなくはなかった。合うとも言い切れないが…



〈昼〉

・カップラーメン
・もやしサラダ
・麦茶

カップ麺は月初めの買い出しで1~2個買うだけで普段は買いません。割高な上に食べ終わったときにあまり満足しないから。
なのになぜ買うかと言うと、支度が楽だから。



〈夜〉

・油揚げ納豆
・もやしサラダ
・レタス
・ピーマンとウインナー炒め
・焼酎のレモンスカッシュ割り

買い出し直後は食べるものいっぱいあって色どりがいいわね。
月末になってくると、もやしと豆腐と納豆だけになっちゃうからね💦
買い出しするスーパーでレモンスカッシュが1缶50円で売ってたんで2本だけ買いました。
なんか人間が印刷されてんだけど、韓国のグループの人らしい。
楽天で8種全部そろって3980円で出てた…転売しちまう?



-花と猫-


ミニバラのグリーンアイスです。

散ってしまう前に切って飾りました。

薄い黄緑から薄ピンクに変わっていく可愛いバラです。





私が食事しようとするとテーブルに乗ってきてシッポをフリフリするんで

「シッポがごはんの中に入っちゃうでしょ」
と軽く叱ったら、片足上げてキックの構えしてきた。



さて、仕事の続きしますわ。

ちょっと行き詰ってたんで気晴らしのブログ更新でした。




ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 一戸建飼いへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
人気ブログランキング

AD


人気の投稿

AD

 

AD