カード会社から支払い額の知らせが来て色々と計算してみたものの、今月も足りない感じです。
今回、リボ返済額増やしたのにクライアントBからの収入がめちゃくちゃ少ないとか、ついでにクライアントAは金額はいつも通りなんですが、今回から経理面で少し変更があって、今月だけはいつもより振り込みが遅れるとのことで、今月内には入っては来るのですが、いろいろな引き落としにはもしかしたら間に合わないかも…
で、考えた結果、今回もまるっと分割にすることにしてしまいました。
借金しながら一応積立定期とかも再開したので、しばらくは預金には手を付けないようにして、いつか分割とかリボ使わずに、足りない時は預金で賄えるようにしたいと思う。
クライアントBの仕事は、少なくはなってるけど今月はそこそこ回ってきてる。
昨日も納品して、「次の素材ができたらまた送ります」と言われたのでいつもの「お待ちしております」ではなくて、
「早めにいただけると嬉しいです」
と返したみた。
今、これ書いてる時に来ました。次の依頼が。
言ってみるもんですね。
-家庭菜園-
芽が出てきたもの。
絹さやとスナップエンドウ
大根
ほうれん草と春菊
こちらは近日中にはポットあげする予定。
それとついでに…
猫草と挿し木したバラ
バラは種類わかんないです。
剪定した時にもったいないから水につけておいて、その中から根が出てきたものを土に植えてます。
ま、今回は1つしか根が出てこなかったんですけども…
猫草もそろそろ育てなきゃなって季節になってきました。
春夏は外の雑草で事足りるんですけどね。
-昨日のご飯-
〈昼〉
・インスタント塩ラーメン
・麦茶
なんかラーメンばっか食べてるな…
食材少ないから考えるのが面倒になっちゃってね。
普通、多い食材から考えるほうが面倒なのかな。
今回の具は、魚肉ソーセージともやしとわかめ。最後にマーガリン乗せました。
〈夜〉
・豆腐とえのきのとろみ汁
・鶏むねともやしの炒め物
・梅干しと砂糖
・赤ワイン
体がやたらと梅干しを欲してて、梅と玉ねぎ和えるか…とか、もやしと和えるか…、とか色々と考えたんですが、結局梅は砂糖つけて食べることにしました。
ああ、でも何かと和えて食べたいなぁ
今夜、梅玉ねぎ作ろうかしら。
ポチッと応援お願いします




0 件のコメント:
コメントを投稿