仕事で教育系YouTuberさんの動画編集をしていて、沸々と勉強熱が湧いてきて買ってしまった参考書。
通称「はじはじ」
この年で勉強してまーす!
なんて言ってたものの
参考書がミニテレビの台になってますよ…
いやぁ
だってねー
難しいんですもん
ルートとか繁分数とか絶対値とか…
わかんないとこは飛ばしてるけどさ
受験するわけじゃないから全部できなくたっていいんだし
でも昨日またやりだした
二次関数とか出てきて「これは得意」と飛びついたがまたすぐ挫折
真面目に授業受けてたの高1の1学期までだったから。私。
けど「わかんない」を克服したいから続けるよ
スマホの付箋アプリに
『余裕ができたら買うぞ!』みたいなものを書いて貼り付けてるんですが、最後のひとつがわかりません
釈迦の手形って何でしょう?
変換ミスなのか寝ぼけてたのか…
妹に見せたら
「ゲームの重要アイテムっぽいね。それがないとクリアできない的な」
と。
ああ、はいはい
RPG的なね
0 件のコメント:
コメントを投稿