先月、猫のはーたんさんが尻尾を負傷した。
というか、私が椅子のタイヤで尻尾を踏んだ疑惑。
翌日はごはんを全く食べず、水も飲まず、トイレにも行かず…で、めちゃくちゃ焦って病院へ連れて行ったんだけど、病院ではいつものようにビビッて私にしがみついてた。
病院で鳴いたりはしなくて、いつもすごくおとなしいんだけど必ず肉球に汗をかいてる。
だから怖すぎて鳴けないんだと思う。
処置は痛み止めを打ってもらっただけで、あとは日に日に回復していき、もうすっかり完治してる。
で、このあたりからなぜか毎日、出産や授乳とかの育児動画を見ている。
出産も授乳も30年前に経験してるけど、長男も次男も生後一ヶ月くらいで母乳をやめちゃったことを今でも後悔してる。
長男は吸うのが下手だったからまあいいんだけど、次男は哺乳瓶を嫌がってたのに完ミに変えちゃったから…
なんで母乳続けなかったんだろ…と思い出してみると、喫煙を始めたからやめたんだった。
今はタバコをやめて10年近くたつから忘れてたけど。
哺乳瓶を嫌がる次男の顔は忘れられない。
なんでこんなこと思い出したりしてんだろ、って考えて
もしかしたら、はーたんさんの看病?から母性がぽろぽろ出てきてしまったのかな、と。
もう一度子育て、なんてのはもう無理だから、また女性に生まれ変わって、次はちゃんと母乳育児をしたい。
いや、それより、生まれ変わったら次はよーく考えてから結婚をしよう。
いやいや、その前に次はしっかり勉強してちゃんと第一志望の学校へ進学しよう。
よく考えて結婚とか、志望校への進学とかは、今からでもやる気になれば出来るか。
やらないけどね。
勉強はしてます。
高校数学は1年の途中から授業聞かなかったから勉強しなおしてる。
そして早くもルートの計算で躓いてる。
そろそろ夕飯食べよう。
ただいま深夜2時…自由過ぎる生活。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/88_31.gif)
![にほんブログ村 猫ブログへ](https://b.blogmura.com/cat/88_31.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿