お風呂に入れた柚子。
もう一回くらいお風呂に入れたい気はするが、次のお風呂日は水曜なので、一度お湯に入れた柚子を何日も置いといたらしなびちゃいそうなので諦めました。
諦めてジャムにしました。
お風呂に入れた柚子はさすがに皮は捨てましたよ。
-2023年ゆず仕事-
〈甘露煮とゆずピール〉
甘露煮はこちらの動画を参考にしました
↓
グラニュー糖の量測らなかったけど美味しく出来た。
〈ゆずシロップ〉
ざく切りにした柚子と氷砂糖を瓶に入れて放置しただけ
3日くらいで氷砂糖がとけたのでその後は冷蔵保存
〈皮だけのシロップ〉
ゆずピールにしようと思ったけど、面倒くさくなったのでグラニュー糖で軽く煮て皮だけのシロップに。
〈ゆずジャム〉
こんなにゆず使っていろいろ作ったの初めてだけど、オレンジでマーマーレード作るのとか、夏ミカンの皮でピール菓子作るのに比べたら、ゆずの方が手間なく上手にできる気がした。
氷砂糖で漬けたやつなんて、細かく切るのが面倒で乱切りゆずだけど、ぜんっぜん皮ごと食べれるし。
私だけか?食べれるの…
これから毎年ゆず仕事したいと思いまーす。
-甘えん坊猫-
寒いのか人恋しいのか、この時期になると肩乗り猫になります。
肩にデローンと乗ってるのわかるかな?
腕伸ばしてくつろいじゃってる。
主の肩の上で…
腕に乗ってる猫をインカメラで撮るのはムズかった。
やーっと可愛く撮れた♡
私の収益化されてない猫チャンネルですが、肩に乗ってる動画があったので貼っときます。
↓
-昨日のごはん-
・・お昼ごはん・・
・自家製サンチュとチーズのサンドイッチ
・ゆずの甘露煮
・コーヒー
久しぶりのパンは美味い!
パンは好きなんですが、あるとすぐに食べてなくなっちゃうので、買うのを我慢してました。
・餃子
・もやしと魚ソーのマヨ和え
・イチゴショートケーキ
・ゆずピール
・白ワイン
餃子を上手く並べられません…
手作り餃子ならパカッとお皿に乗せれるんだけど。
手作りの餃子食べたいなー。
そのうち作ろっと。
ブログをもっとカッコよくしたいんだけど、調べながらじゃないとわからないので、なかなか時間が取れないです。
ちょっとずつ手を加えていこうと思います。
乞うご期待。
ポチッと応援お願いします
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/88_31.gif)
![にほんブログ村 猫ブログへ](https://b.blogmura.com/cat/88_31.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_nightsnow.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿