PR


2025/04/13

掃除バイトでのアクシデント3選&白いタンポポ

 病院のソロ掃除バイトも2年を超えた。

昨日は気温が高く、今年初の半袖姿でバイトに臨んだ。

それでも作業中は汗だくになって、汗を拭くのに眼鏡を壊しそうになったので、そろそろコンタクトに移行しようかなと思った。

汗をかく時期はコンタクトでバイトに行くのであります。


掃除中はそこそこアクシデント的なことが起きる。

昨日は、院長が新たに始めたケアホームのことを教えてくれないか…と、知らないおじさんがやってきた。

いや、私は病院とは関係ない掃除屋なので詳しくはわからない…

が、院内にチラシが貼ってあることを思い出したんで、そのチラシに書かれてる電話番号と担当者名を教えてあげた。


前には、予約日を間違えて「今日の2時に予約入れてるんだけどー」とおばあさんが来たこともあった。

土曜午後は休診ですよーと言いながら、おばあさんが書いたメモを一緒に確認したら、『12日』と『22日』の間違いみたいな感じだった。


と、まあ、こんなことは些細なことなのでいいんだけど、先々週だったか、野鳥が処置室の網戸に突っ込んできて網戸にクチバシが刺さって動けなくてバタバタ暴れて、クチバシからは血が出始めるしで、かなり怖かった。

このまま鳥が刺さり続けたら雨戸も閉められないんで院長に電話すると

「そのまま放置でいいよ。雨戸も閉めなくていい」

と言われた。放置してたら自然に外れていなくなってホッとした。

先生に「クチバシのとこ押して外したりできない?」と言われたが、私、鳥が苦手で怖くて触れないので…


これが、驚いたことの3番目くらいかな。


で、次にまた鳥ネタですが、外のゴミ拾いをしてるときのこと。

建物横の駐車場をぐるっとゴミ拾いするだけでいいんですが、駐車場と建物の間の隙間に空き缶とか捨てられてることがあるので、たまにサービスでそこも見てあげてる。

その日も気が向いたので覗いてみたら、なんか、黒いものが落ちてるのが見える。
何だろうかと近づこうとしたら見えた…



鳥の死骸だ!

ここでも鳥が苦手な私は足がすくんでしまい、見なかったことにしようと放置した。
そもそもその隙間はやらなくていい場所だしね。

でも気になって、時々ちらっと確認してたけど、病院の人は見ないのか放置なのかわかんないけど、ずっとそのままで、そのうち自然に土に還ってくださいました。



そして、一番驚いたこと。

これも駐車場掃除のときのこと。

柵のところになんか草が盛られてる。もともと雑草が茂ってはいるが、その上にさらに草を乗せてるような感じ。
近づくと、なんだか妙な香りが…

なんだこれ?とほうきで草を剥いでみたら…



人糞!?

これまたびっくりな落とし物でしたわ。

どうしようかと悩んだ末、放置してしまいました…

持ってるのはホウキとチリトリだけだし、これは無理だろ…と。


だいたい、前の人からの引継ぎでも、草とか落ち葉はそのままでいいからってことだったんで。

ウンチの話はマニュアルにも載ってないけど、草とか落ち葉みたいなもんだよね。クサとクソで音似てるしね。


翌週行ったときには無くなってたんで、雨で流されたか病院スタッフが片付けたんでしょうね。


つーか、駐車場に人糞って、どういう状況よ💦

だって夜間とか休みの日は入れなくなってるし、診療時間中にってことでしょ?

つーか、病院入ればトイレあるんだし…


子どもか認知症の方とかで、どうしても我慢が出来なかったのかなぁ

なんて思ったりしてます。


普通の大人の人ではないだろうと思います。たぶん…



"昨日のご飯"に行きたいとこですが、人糞話の後なんで、一回お花の写真挟みますw




病院の裏庭に白いタンポポが咲いてました。

鳥とか糞とかも落ちてるけど、きれいな植物も多いんですよw


白いタンポポ珍しいけど、この庭のタンポポはみんな白いやつです。



-昨日のご飯-

〈夜〉

・ピザ
・レタス
・玉ねぎのマヨ醤油炒め
・魚肉ソーセージの塩コショウ焼き
・ビールっぽいの


先週の買い出しの時に買ったピザをとっときました。
夕飯作るの面倒な時に食べようと思ってたけど、週末までとっとけました。
ビールっぽいのは久しぶりに買った。
普段あまりビール飲まない私。本物のビールはわかるけど、発泡酒と第3のビール?だかの違いはわからん。

これは第3のほう?




ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 一戸建飼いへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

AD


人気の投稿

AD

 

AD