PR


2023/12/08

サラダかぶの植え付けとごはん記録

 10月の終わりに種を蒔いて、先月ポットあげしておいたサラダかぶをプランターに植え付けました。




急いでやったので雑です…

丸い野菜鉢2個と四角いプランター1個。

ちゃんと食べれるものがいくつ出来るだろうか。


すでにプランター住みのほうれん草も元気です。


ほうれん草はちゃんと育ちそうな気がする。虫に食べられなければ。

冬だから虫いないか。



じゃ、ここ数日のごはん記録いきます


〇いつかの夕飯〇


サラダは、普通のレタスとロメインレタスとリンゴとハム

オーソドックスなドレッシングを作ってかけました。

オーソドックスとは、酢・オリーブオイル・砂糖・塩・胡椒のドレッシングです。


かぶの甘酢漬けが美味しかった。

飲み物は、あっさり梅酒とワインのカクテル。



〇オートバックス行った日のお昼ご飯〇


たまにはマックとか行って、グラコロセットなんか食べたいなー

と思ってたけど、タイヤ交換までしてしまい、お金が羽つけて消えてく姿が浮かんだので、家帰って質素なご飯にしました。

大根の煮物に汁足してうどんにしました。

飲み物は、オートバックスの待ち時間に飲んでた甘いコーヒーの残り。




〇その日の夜ごはん〇

最後の納品が夜中1時半になった日だっけ?

何も作る気しなくて、昼に汁足した大根の煮物に、お餅とお豆腐と春菊を追加した変なお雑煮風。

餅見えてないけど。

飲み物はあっさり梅酒のロック。

大根の煮物はこれで終了。



〇次の日の夜〇

ポトフ作りました。
かぶ・人参・玉ねぎ・鶏肉をチキンブイヨンで煮込みました。

ごはんは、ガーリックチャーハン。
サラダは、ロメインレタス・ハム・りんご。
飲み物は普通にワイン。



〇昨夜のごはん〇

ポトフに低脂肪乳と水溶き片栗粉を足してクリームシチュー風に。

サラダはロメインレタスと大根。ドレッシングは、ごま油・醤油・砂糖・ラー油・酢で作りました。
マヨネーズを添えて。

それとスキレットでダッチベイビーを作りました。
簡単で失敗なしで美味しい。
何も乗せずにプレーン味でいただきました。

小鉢は、かぶの葉なんだけど、塩で漬けたものがあんまり好みの味にならなかったので、かぶ漬けてた甘酢の残りに漬けてみました。
そしたら美味しくなった。

飲み物はあっさり梅酒のロック。



〇昨日の朝ごはん〇

朝ご飯といっても10時くらいです。
小魚ふりかけのおにぎりと、大根葉の甘辛煮(常備菜)


〇今日の昼ご飯〇

昼ご飯はだいたい夕方の4時頃になります。

夕方4時納品の仕事が多いので、それを納品したらご飯にありつける…みたいな感じ。

今日はふりかけご飯と、大根葉の煮物とかぶの葉の甘酢漬け。
忙しかったので超簡単めし。

お弁当スタイルで仕事部屋へ持ち込んで、食べながら仕事&ゲーム。



・・猫写真・・


冬になって、ベッドで一緒に寝てくれるようになった。

明け方に布団に入りに来て、朝起きると掛布団の上で寝てることが多い。

今朝は、すぐ隣で寝てました。




さてと、今日はこれからもう1本仕事やっつけて、あと自分のチャンネルのショート動画編集してアップします。



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

AD


人気の投稿

AD

 

AD