教育系動画の仕事が、毎回、夜中納品になってしまう。
編集に細かい決まりもなく、サムネも自由にデザインして作らせてもらってて、最初のうちは
「自由にやらせて頂けてありがたいです」
と言ってたのだが、最近はこの「自由」が逆にキツイと感じる。
そもそもクリエイター仕事って終わりが決められない。
事務仕事のように、ここまでやったら終了…って感じではないので、
色が気に入らないなー
フォントが似合わないなー
背景おかしいなー
なんぞと悩み始めると、もう何が正解なんだかわからなくなってくる。
ここにはこれを使え…と指示される方が楽だなと思い始めた今日この頃。
自由にやれるってのがめちゃくちゃツライ…
辞めたいけど、ここは仕事量が安定してるから辞めたくない…
来月からの入力の仕事がいい感じなら、ここの動画少し減らしてもらおうかなぁとか思ってる。
でもそれより、まずは生活リズムを変えよう。
今朝、寝坊してゴミが出せなかったよ💧
-ゲーム-
Yahooモバゲーの『ふしぎなヘッディの里』でまたイベント始まりました。
イベントで装飾品とかもらえるから一応参加はするけど、イベントじゃなくて庭造りみたいなの好きにやってる方が楽しいな。
だいぶ庭が出来てきてます。
これはうさぎの家。
うさぎ隠れてて見えてないけど。
うさぎは園芸屋さん。
うさぎスペースに、ゲストハウスとか研究装置とか入れさせてもらった。
こちらはひつじの家。
ひつじはマーケットやってるらしい。
ホームパーティーの庭は、ヘッディの家です。
箱庭づくりみたいなのは楽しいね~。
-昨日のごはん-
・卵とトマトの炒め物
・魚肉ソーセージのマーガリン焼き
・かぶの葉
・バナナ
・黒梅酒のお湯割り
お昼ごはんの写真がファイルが壊れて開けなかった。
何食べたかも忘れてしまった。
夜、米かうどん食べたかったけど、もう面倒くさくなっちゃったので、つまみっぽいものだけになりました。
ほんと今、料理が面倒くさい。
キッチン寒いし。
水冷たいし。
お湯使うとガス代高くなるし。
早く暖かくなってほしい。
ポチッと応援お願いします



0 件のコメント:
コメントを投稿