月初めの買い出しと2日分のごはん記録

2週間ぶりに無人販売が出てました。


今回も白菜が50円で、でも100円玉しか持ってなかったから白菜2玉買っちゃいました。

虫食いのとこ捨てたら小さくなっちゃうしね。


この前の白菜がまだ残ってたので、それはカットして塩漬けに。








ビニール袋に切った白菜と塩入れてちょっとモミモミしてから冷蔵庫へ。

夜には浅漬けで食べられるかも。



そして今日の買い出し品

















まずはスーパー。

鮭の半額は嬉しいですね。

今夜はお弁当でも買って食べようと思ってたら、恵方巻が20%引きになってたので恵方巻にしました。
私が食べる時間は夜中で日が変わっちゃってるから、東北東?だっけ?今年…向いても意味ないだろうね。

ここのお店では鳥胸肉のジャンボパックをいつも買ってるんだけど、今日は無かった。
手羽元が安かったので手羽元にしました。



こちらはドラッグストア品。

醤油をスーパーで買っちゃったけど、ドラッグストアの方が安いわ。

そもそも醤油は家にストックあったんだけどね。
買い物メモに「しょうゆ」って書いてある気がして買ったんだけど、よくよくみたら「しょうちゅう」だった…

ひらがなで書くから見間違うんだよ💧













これもドラッグストア。

白髪が目立ってきたから染めます。

ゴミ袋はここのは安いけど、排水溝のストッキング袋はダイソーの方が安くて枚数も多いわ。
次からはダイソーにしよ。



-2日分のごはん記録-

・・1日朝・・











・フレンチトースト
・自家製サンチュ
・コーヒー


・・1日昼・・












・ラーメン
・コーヒー

前日の鍋で具材そのまま使ってラーメン作りました。


・・1日夜・・











・味噌煮込みうどん
・白菜漬け
・黒梅酒ロック

前日の鍋に味噌とうどんを投入













後から卵も追加



・・2日昼・・











・チーズと卵とネギでリゾット
・紅茶


・・2日夜・・

・冷凍コロッケ
・卵焼き
・白菜漬け
・ツナ缶
・梅酒ロック

1時過ぎまで仕事部屋にいたら寒くて寒くて、とりあえずこたつにずっぽり入って寝ちゃったんだよね。
3時半頃に起きて、なんか食おう…つってこんな感じのつまみになりました。


1時過ぎるとニャンさんがうるさいんですよね。
下行こう下行こうって。
寒い日はこたつの電源入れてあげてるから、一人で行ってくれればいいんだけど、なんか誘ってくるんだよね。
なので仕事切り上げて一緒にリビングに行きます。

仕事が思うように進みません…


【今日の買い物】
無人販売 300円
スーパー 4917円
ドラッグストア 5436円



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

コメント

PR