TikTokはYouTubeの再放送にした

窓辺のニャンさん

窓の外にラレーヌビクトリアが咲いてて絵になってたので写真を撮ったけど、逆光で、バラとニャンさん両方を上手く撮るのが難しかった。


一番まともなやつに少し手を加えてこんな感じになりました。


暗い部屋がいい感じだわ。

実際はこんな暗くないんだけど、写真にするとすごく暗く見えるのね。




今まで、マンガ動画の方は納品時間が16時だったので、なんとなくバタバタしてたけど、最近は時間指定されなくなったので、なんとなく落ち着いてできる。

時間指定されると手を抜きがち。
クリエイター作業に時間指定はしちゃいけないですわ。


YouTube誘導用に開設したTikTokは、YouTubeで公開済の動画を15秒とかでぶった切って「続きはYouTubeでー」とかやってたんだけど、コメントで

「はやっwww」


とか言われたんで、YouTube公開済みのショート動画を使い回してTikTokに普通にUPすることにしました。

YouTubeの方ももう500本以上上げてるから、それをTikTokの方で再公開してくと考えればいいかなと。


ああ~
自分の動画だけで生活してけるようになりたい…


-昨日のごはん-

〈朝〉

・チーズトースト
・ツナキャベツポテトサラダ
・アイスコーヒー

じゃがいもをレンジでチンして潰して、千切りキャベツとツナ混ぜて、マヨネーズで和えた。
息子とか元旦那のお弁当によくこんなの入れてたよなーとか思い出した。
お弁当も時間との戦いでしたね。
作るのは楽しいけど、時間内で…っていうのは辛かった。
私は時間制限が苦手のようだ。



〈昼〉

・納豆チャーハンと梅干し
・即席みそ汁
・コーヒー

味噌汁は、お椀にヤマキのだし・味噌・わかめを入れてお湯で溶いた。
1人分ならこれでいいやね。



〈夜〉

・鶏肉と豆腐と野菜の卵とじ
・焼酎オレンジサワー

卵でちゃんととじられてはいないんだけど…美味しかった。
味は親子丼。ご飯はないから少し薄味にしてスープも飲めるように。



一時、すんごい食欲だったけど、最近は自然に抑えられてきた。
その代わりと言うか、編集作業中は飴とかラムネが手放せなくなった。



ラムネって子どもの頃は好きじゃなかったけど、最近はハマってる。

Amazonで1kgくらいのやつ買っちゃおうかと思ってるくらいw
そこそこいいお値段するから、得なのか損なのか微妙で踏み切れないけど。



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

コメント

PR