今月とか来月にまた低所得者に給付金入るらしいけど、ホント?
まだ役所からの通知は来ない。でも役所のホームページみたら通知送付をスタートしたとか書いてあったな。
それを見たからというわけではないが、Amazonプライムデーセールに乗っかって、思い切った買い物をしてしまった。…私的には…ですが。
ま、先月と今月で臨時案件3つやって、それぞれ普通の案件の3~4倍の代金にしてもらったし、来月頭に県民共済の割戻金も入るしね。
で、『いつか買うぞ』リストでセールになってるやつをポチっと。
ちなみにリストはこちら↓
この中から
・間接照明(フロアライト)
・アレクサ(アレクサ搭載スピーカー)
・コードレス掃除機
の3点を注文しましたー😊
アマゾンスティックは2階のTV用に2つめを買おうと思ってたんだけど、2階のTVを仕事部屋に移したから要らなくなったんで、リストから削除。
それと、最後の「釈迦の手形」は自分でも謎。変換ミスか何かだろうけど、考えても考えてもわからない。これもリストから削除。
で、仕事机の下にサイドチェストみたいの置きたいので、リストは今は『ノーパソ』と『サイドチェスト』になりました。
で、注文した物はこちら。
まず、照明。
夜中とか明け方にリビングで過ごしていて、電気つけるのは明るすぎるし室温が上がる気もする。
といって、照度落とすと侘しい感じになる。
・くずし豆腐丼
・鶏肉と野菜のトマト炒め
![にほんブログ村 猫ブログへ](https://b.blogmura.com/cat/88_31.gif)
で、フロアライト欲しいなーと思ってたんです。
収入増えたら買うぞ…と。
先行セールやってたんで買っちまいました。
で、アレクサさん。
朝、家事をしながら音楽聞いたり天気予報調べたりするときに、いちいちTVつけてリモコンマイク使ってアレクサにお願いしてるので、そのひと手間が省けるといいなーと思います。
そして、コードレス掃除機。
吸引力弱くてデカいゴミは吸えないけど…。
1階は普通のコード付の掃除機なんですが、やっぱ何となくさっと出して使うって感じではない。
「やるか!」と気合入れないと出す気になれない。
会社員時代は週に一回必ず気合入れて掃除してたけど、この生活になって、しかも独り暮らしになったら、そこまでの気合掃除しなくていっか…って感じになったんで、1階用に1台欲しかったんです。
今回、本当は買うつもりなかったんだけど、上の2つポチった時にこの掃除機が表示されて、先行セール品の上「残り1台」になってたんで、今買えっちゅーことやな!ってそのままポチりました。
(商品画像はすべてAmazonさんからお借りしました)
あと、ちょっとした小物も先日買いました。
玄関ポーチの植木のとこに飾りたくて。
夜になると光るやつ。
届いた時、ご丁寧に一個ずつ包装されててちょっとホラーだった。
今回、先行セールでのお買い物は全部で8000円ちょっとでした。
ポイントは800円分ほど使いました。
最後の光るこだまは510円。
-昨日のご飯-
〈朝〉
・マーガリントースト
・トマトの砂糖がけ
・アイスコーヒー
無人販売でひび割れトマトをたくさん買ったので、大好きな砂糖がけで。
砂糖かけて食べるのは、母の実家でもやってたみたいだけど、私は杏ちゃんのYoutube見てから真似してます。
〈昼〉
・わかめと卵のお吸い物
・醤油漬けの梅
・麦茶
ご飯に崩した豆腐乗せて、かつお節と生姜を乗せて梅醤油をかけていただきました。
6月中半に醤油に漬けた梅。美味しくいただきました。
〈夜〉
・にんじんピクルス
・レモンサワー
鳥胸肉・ピーマン・ズッキーニ・トマト・ニンニクをフライパンでガーっと炒めました。
味付けはコンソメと塩コショウと料理酒少々。
見た目悪いけどめちゃくちゃ美味しかった。
-仕事のこと-
クライアントさんから、動画の公開曜日変更のお知らせがきた。
公開曜日変更ということは納期日が変わるんで、作業日も調整しなきゃならない。一瞬「え…無理」と思ったが、別の動画の作業日をずらせばいいのか…と気付いた。
今まで、水曜土曜に少し空きがあったんですが、来月からはそれが土日に変わります。
ていっても、土曜は掃除バイトだし、日曜は別クライアントの仕事があるけど。
-ドラマのこと-
次回に書きます。
サイドバーのリストも次回には載せれると思います。
さくっと言うと、大本命だったドラマが1回目で脱落。
おまけ的にリストアップしてたドラマにハマった。
って感じ。
ではでは。
ポチッと応援お願いします
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/88_31.gif)
![にほんブログ村 猫ブログへ](https://b.blogmura.com/cat/88_31.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿