シクラメンが咲きました。
光の当たり方で色の見え方が変わるから角度変えて撮ってみました。
ちょっとブレてるけど…
ここ、元地域猫チビちゃんの部屋で、チビちゃんはビビリで私が何かしてるとビビッてすぐに隠れちゃうから、可哀想だから急いで写真撮ってたから…
と、ブレブレの言い訳。
昨日、良く行ってた飲み屋のママからLINEが来ました。
母親くらいの年齢の方です。
全然飲みに行かなくなっちゃったし、友達付き合いもまったくしなくなったし、下手すりゃ電話も出ないから、様子伺いのLINEでした。
『元気にしてますか?私は足が痛いけど休まず仕事してます。それしかやること無いから』
と言うので、
『私は体は大丈夫ですが、同じく休まず仕事してます。全然時間が足りないです』
と返したら、「忙しいのはいいけど、たまには外に出て日に当たったほうがいい」だとか何とか言って来た。
は?
遊びには出かけないけど、普通に外には出てますけど?
バイトも買い物も行くし、ガーデニングもやってるし、時々散歩もしてるけど?
「週に一回、昼間にバイトに出てますよ」
って返信しといたけどさ。
ていうかさー、家で一日中パソコン使って仕事してるっていうと、なんか、めちゃくちゃ不健康なことしてる風に思われるのって何!?
以前、母親にも変な事言われた。
「あまり根詰めないようにね。たまには飲みに出かけたりしてるの?」
とか。
は?
なんで飲みに出掛けなきゃなんないの?
そんなん、金も時間ももったいないんだけど。
つーか、全然根詰めてるとかじゃないし。
会社通ってた頃よりぜーんぜんストレス感じてないっすよ。
飲み友達にも「よく毎日家にいられるね。私は無理だわ」みたいなこと言われた。
私は、毎日出かける方が無理だわ。
毎日家にいることとか、人に会わないこととか、そういうのが異常みたいに言わないで欲しいわ。
ストレスフリーの生活をしようと思ったら、こうなったわけで、毎日出かけたり人に会ったり飲み屋で無駄に時間と金を使ったりすることの方が、私にとってはストレスたまるんです。
掃除バイトは肉体労働ですし、週1とはいっても飲み屋やってるだけのママより運動量多いですから。
ほんと、うっせーわ!な気分だわ。
結局ね、人と深く関わると、こんなふうに気分乱されることが多いから、だから人を遠ざけてるんだよ。
もうね、嫌なの。
いろんな感情が出ることが。
イライラとかムカムカとかだけじゃなくて、ドキドキとかワクワクとか、嬉しいとか羨ましいとか、とにかく気持ちが動くことが嫌なの。
生身の人に対して。
今まで私は「出好き」みたいに思われてたけど、実は周りに合わせてただけなんだよね。
本当は家にいることが好きだし、安いお酒や冷凍食品を出すような飲み屋にお金払いたくないし、誰と誰が付き合っただとか別れただとか、どこの飲み屋が潰れただとか、そんなくだらない噂話で時間潰したくないの。
あー
スッキリした。
では昨日と今日のごはん
〈昨日昼〉


