今月は末日が水曜日なので収支計算が早めにできました。
(水曜日は納品物が少ないのさ)
1月
出金合計¥145,756
入金合計¥122,639
収支はマイナス¥23,117
出金のうちの積立金合計¥14,266を引いて¥8,851赤字
先月まで税金の支払い載せるの忘れてた。
税金はペイペイアプリのバーコード読み取りで支払ってるのでカード4扱いにします。
とにかく1月は支払いが多かったので3つのリボ発動。
リボ残高合計は¥51,150



今月は末日が水曜日なので収支計算が早めにできました。
(水曜日は納品物が少ないのさ)
1月
出金合計¥145,756
入金合計¥122,639
収支はマイナス¥23,117
出金のうちの積立金合計¥14,266を引いて¥8,851赤字
先月まで税金の支払い載せるの忘れてた。
税金はペイペイアプリのバーコード読み取りで支払ってるのでカード4扱いにします。
とにかく1月は支払いが多かったので3つのリボ発動。
今日はやっと朝起きれてゴミ出しが出来た。
いつも朝起きてるけどね。
寝るのが3時4時だから、ゴミ出しのための8時起きが辛いのよ。
30分サバよみました。
8時半起きでした。
ここんとこ9時半とか10時起きだったから、ゴミ収集された後で出せなかったんですね…。
いやーでも、8時半に起きると仕事も楽だわ。
これから頑張って8時半に起きようっと。
自家製ほうれん草です。
まだ育ってないけど、かぶと同じく間引いてみました。
生のままサラダで食べれそうだから、夕飯の時に食べようと思います。
ちょっと主バカしちゃうけど、うちのニャンさん頭イイんです。
岩合光昭さんの世界ネコ歩きっていうテレビ番組を録画してあるんだけど、それつけると岩合さんの声でわかるみたいでテレビにかじりついて見始めるんです。
仕事部屋なのでテレビの下がゴチャゴチャしてて恥ずかしいですが。
猫の声がしなくても画面ガン見するんだけど、平面でも猫の姿がわかるものなの?
夢中になるとこんなんなりますw
他の番組には全然興味示さないです。
ふふ…かわいい奴め。
仕事相談もらって悩んでたけど、思い切って応募してみました。
すぐに仮契約になりました。
だいたい週に2本やるみたいなんだけど、お金計算すると、確実に週2もらえるなら教育系の方を全部断ってもイケそうなんだよね。
でもちょっと怖いから、やっぱり教育系の方は半分は残すか。
ていうか、減らしてもらえるんだろうか…
外で植木いじりしてたら近所の人がチャリで通った。
と思ったら止まって
「久しぶりだねー。最近見ないからどうしてるのかと心配してたよ」
と…。
確かに最近会わなかったけど、まあ普通に外出てたし、土曜はバイトも行ってたし、いうとすれば寝坊気味でゴミ出しが出来てなかったくらいで…
一応
「寒いから朝が遅くなっちゃって…てへ」
みたいな返答をしておいた。
起きるのが1時間遅くなり、2回ほどゴミ出しそびれただけで、心配かけちゃってたみたいだ。
先日、妹に聞いたのだが、飲み友達もうちのカーテンが開いてると
「よかった。ひろいち生きてる」
とか言ってるらしい。
私の飲み友達と妹の友達が繋がってるんです。
カーテンは半分は毎日開けてるけどなぁ…
半分は常に閉めてるんですよね。
光が入りすぎるとモニター見ずらいから。
まあ、私はもう飲み友達と飲むことはないと思うが。
しかし、一人で引きこもってると心配されるものなんだ?
引きこもってるわけじゃないけど。
在宅で仕事してるんだけども。
私としては快適に幸せに暮らしてるつもりだけどね。
収入が少ないこと以外は。
今日は掃除バイトでした。
院内の改修工事をしていて作業しずらいところもあったので、いつもとは違う順序で掃除を進めた。
順序変えたら早く終わるかもーと思ったが、いつもと同じ20分オーバーでした…
帰りに買い物をしようかどうしようか、すんごーく悩んで、結局軽く買い物した。
来週に月初めの買い出しをするので、今日は我慢しようかなーと思いつつ、でも掃除して帰って動画編集するときにはやっぱ何かおやつ欲しいんだよなー
教育系動画の仕事が、毎回、夜中納品になってしまう。
編集に細かい決まりもなく、サムネも自由にデザインして作らせてもらってて、最初のうちは
「自由にやらせて頂けてありがたいです」
と言ってたのだが、最近はこの「自由」が逆にキツイと感じる。
そもそもクリエイター仕事って終わりが決められない。
事務仕事のように、ここまでやったら終了…って感じではないので、
色が気に入らないなー
フォントが似合わないなー
背景おかしいなー
なんぞと悩み始めると、もう何が正解なんだかわからなくなってくる。
ここにはこれを使え…と指示される方が楽だなと思い始めた今日この頃。
自由にやれるってのがめちゃくちゃツライ…
辞めたいけど、ここは仕事量が安定してるから辞めたくない…
来月からの入力の仕事がいい感じなら、ここの動画少し減らしてもらおうかなぁとか思ってる。
でもそれより、まずは生活リズムを変えよう。
今朝、寝坊してゴミが出せなかったよ💧
2~3年前に入眠用の音楽とか探してるときに、お経の動画がオススメに入ってきて見ていたら、これに行きついた。
シートごと運ぶのは難しそうだし、衣装ケースをゴロゴロ引きずってくのも近所迷惑になりそうなので、土の袋と容器(写真右下の)を使って片付けました。
3往復くらいかなーと思ったらドンピシャ。
時間は30分くらいかかるかなーと思ったら、20分くらいで済みました。
こんなことを平日昼間にできるって、けっこう私は幸せなほうなのかもしれないなーと思った。
収入少なくてリボ払いも発動したけど、動画編集の仕事は好きだし、自分のチャンネルも収益化できたし、毎日猫と一緒にいられるし…
何より、会社行ってた頃の「時間に追われる」みたいなのがないのは楽ちん。
まあ、締め切り時間には追われることあるけど。
毎朝、時計見ながら支度して、昼休みも時計見ながらご飯食べて、夜も眠れなかったりすると(あまりないけど)、うわ~!寝不足になっちゃうわー!とハラハラしたり…。
会社辞めたのと、一人暮らしになったことで、ストレスはほんっと無くなった。
収入少なくても、自宅で自分の技術でお金稼ぐっていうのは自分には合ってるのかも。
なので、こういう仕事・生活をしたい人向けにロードマップみたいなものを作りたいと思ってるんだけど、なかなかこれは時間がなくて進まないっす。
ま、追々に…