PR


2024/01/31

1月収支

 今月は末日が水曜日なので収支計算が早めにできました。

(水曜日は納品物が少ないのさ)



1月

出金合計¥145,756

入金合計¥122,639


収支はマイナス¥23,117

出金のうちの積立金合計¥14,266を引いて¥8,851赤字


先月まで税金の支払い載せるの忘れてた。

税金はペイペイアプリのバーコード読み取りで支払ってるのでカード4扱いにします。


とにかく1月は支払いが多かったので3つのリボ発動。

リボ残高合計は¥51,150


うちの町は2月に低所得者給付金の手続きが来るみたいなので、それ入ったらリボ残を一掃しようと思います。

それの残りと、この前売り払ったコカコーラ株を団信保険の支払いにあてる予定。


なんかどこのカード会社も、リボ残高の一括払いのページが見つけにくくて、罠かなと思ったりもした。

探すのが面倒くさくなって「いいやいいや。毎月ちょっとずつ払っとけば」みたいな気になってくる。
それやっちゃうと、死ぬまで払い続けることになるんでしょ?わかんないけど。


来月は、電気代が少し高いです。
サイトで明細みたら、なんとか調整金がプラス1400円くらいついてました。


ああ…

どっかに札束落ちてないかな~















このくらいw




ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

ゴミ出しできた&うちの猫の好きなテレビ番組

 今日はやっと朝起きれてゴミ出しが出来た。

いつも朝起きてるけどね。

寝るのが3時4時だから、ゴミ出しのための8時起きが辛いのよ。


30分サバよみました。

8時半起きでした。


ここんとこ9時半とか10時起きだったから、ゴミ収集された後で出せなかったんですね…。

いやーでも、8時半に起きると仕事も楽だわ。

これから頑張って8時半に起きようっと。


自家製ほうれん草です。

まだ育ってないけど、かぶと同じく間引いてみました。

生のままサラダで食べれそうだから、夕飯の時に食べようと思います。



ちょっと主バカしちゃうけど、うちのニャンさん頭イイんです。

岩合光昭さんの世界ネコ歩きっていうテレビ番組を録画してあるんだけど、それつけると岩合さんの声でわかるみたいでテレビにかじりついて見始めるんです。




仕事部屋なのでテレビの下がゴチャゴチャしてて恥ずかしいですが。


猫の声がしなくても画面ガン見するんだけど、平面でも猫の姿がわかるものなの?



夢中になるとこんなんなりますw

可愛すぎます😊


他の番組には全然興味示さないです。

ふふ…かわいい奴め。



-昨日のごはん-


・・お昼ごはん・・

・カレーライス
・卵スープ


だいぶ具がとけてきて美味しさMAX

卵スープは、粉末の鶏がらスープ使って、ネギの青いとこ入れて作りました。
味付けは塩コショウと生姜を入れたかな?

ちょっと塩が多かった。
スープの素使う時は、塩はほんの少しでいいですね。



・・夜ごはん・・

・カレーうどん
・白菜とトマトとバナナのマヨネーズ和え
・黒梅酒のお茶割り


カレーももう終わりっぽかったので、カレー鍋でうどんつゆを作ってうどんぶち込みました。
美味しかった。
スープは少し残った。

マヨ和えが美味しくて美味しくて、次の日分に半分とっといたのを結局食べてしまいました。
トマトとバナナをマヨネーズで和えるのが好きです。


いつも黒梅酒をお茶とか紅茶で割ってるけど、お茶や紅茶は、仕事部屋に持って行く水筒の中身の残りです。


仕事の話

仕事相談もらって悩んでたけど、思い切って応募してみました。

すぐに仮契約になりました。

だいたい週に2本やるみたいなんだけど、お金計算すると、確実に週2もらえるなら教育系の方を全部断ってもイケそうなんだよね。

でもちょっと怖いから、やっぱり教育系の方は半分は残すか。

ていうか、減らしてもらえるんだろうか…



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

2024/01/30

見てるドラマ好きな順がガチャガチャ変わりました&動画のコメントに爆笑した

 大奥が面白い!

一番は大奥に変えました。

小芝風花ちゃん&なーちゃんがとにかく可愛いし、総取締の栗山千明ちゃんもキレイで大好きだし、風花ちゃんがやってる倫子様…字あってる?が真面目で強くて素晴らしい!

イジメが陰湿で見るのが嫌だとかいう意見が寄せられてるらしいけど、その陰湿なイジメに正しい立ち向かい方をしてるからカッコイイですよ。

嫌な気はしない。
逆に気持ちいい。


二番目は院内警察

ベースは病院だけど内容は完全にミステリーで私好みでした。

ハコビヤは四番目に入れてるけど、短いからサクッと見れて結構気に入ってます。


上位4つは途中脱落することなく最後まで見ると思うわ。



全然ドラマと関係ないんだけど、Youtube見てたらこれが出てきて…


この動画の内容は別にどうでもいいんだけど、2年前のコメントで
「愛妻家の松本は神」
とかあって、ワー!絶対さいきんのコメント返しで何か書かれてるやん
と見てったら

「とうとう出たね」…という6日前コメからの

「2年前に仕込んだ壮大なフリ」

に爆笑して、コメントに高評価しときましたwww




-昨日のごはん-


・・お昼ごはん・・

・カレーライス
・大根とツナのサラダ
・コーヒー

前の日と同じなので、どの写真が昨日のご飯なのか一瞬迷ったわ。

昼夜を見分けるポイントは、夜は酒があって昼はないってとこね。



・・夜ごはん・・

・カレーチーズ
・トースト
・大根とツナのサラダ(ちくわ入り)
・黒梅酒の紅茶割り


そうそう。夜にトーストなんか食べたもんだから、これも写真迷った一因。
どっちが昼だ?って。

シャバシャバだったカレーに、たまねぎやお肉がとろけてきて、ホテルカレーみたいな高級な味になってきましたよ。
カレーは美味しいねぇ~。



先日、クラウドワークスで仕事の相談が入ってて、ま、相談といっても応募してみませんか?みたいな相談で、直々に仕事してくれーって意味ではないんだけど、動画内容が興味あるやつで気にはなってる。
単価もまあまあ高いんだけど、ただ、編集内容がかなり手間がかかりそうなんだよね。
が、もしここが決まれば、教育系の方を半分くらいに減らせるかもしれない。

今、マンガ動画の仕事が毎日あるから嬉しいは嬉しいけど、自分チャンネルに手が回らなくて長尺が作れなくて困ってる。
あと、猫チャンネルも前回UPからもう10日くらいたつのに次の作る時間がない…。


とりあえず…
明日はゴミ出すために早起きしよう。
動画も大事だがゴミ出しも大事。


ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

2024/01/29

なんだか知らぬ内に心配かけてるらしい

 外で植木いじりしてたら近所の人がチャリで通った。

と思ったら止まって

「久しぶりだねー。最近見ないからどうしてるのかと心配してたよ」

と…。


確かに最近会わなかったけど、まあ普通に外出てたし、土曜はバイトも行ってたし、いうとすれば寝坊気味でゴミ出しが出来てなかったくらいで…


一応

「寒いから朝が遅くなっちゃって…てへ」

みたいな返答をしておいた。


起きるのが1時間遅くなり、2回ほどゴミ出しそびれただけで、心配かけちゃってたみたいだ。


先日、妹に聞いたのだが、飲み友達もうちのカーテンが開いてると

「よかった。ひろいち生きてる」

とか言ってるらしい。

私の飲み友達と妹の友達が繋がってるんです。


カーテンは半分は毎日開けてるけどなぁ…

半分は常に閉めてるんですよね。

光が入りすぎるとモニター見ずらいから。


まあ、私はもう飲み友達と飲むことはないと思うが。


しかし、一人で引きこもってると心配されるものなんだ?

引きこもってるわけじゃないけど。

在宅で仕事してるんだけども。


私としては快適に幸せに暮らしてるつもりだけどね。

収入が少ないこと以外は。



-昨日のごはん-


・・昼ごはん・・

・チーズトースト&きな粉トースト
・煮汁スープ
・コーヒー

8枚切りパンなので2枚焼いちゃいました。

煮汁スープって名前がヤバ目だけど、大根の煮汁を薄めて飲んだらスゲー美味い!
甘く作ったからよかった。



・・夜ごはん・・

・カレーライス
・大根とツナのサラダ
・ストロングゼロ ダブルグレープフルーツ


食べたいのになかなか作れなかったカレーをやっと作りましたー。
じゃがいもも人参も皮付きのまんまだけど。
玉ねぎはさすがに皮取りましたよ。

圧力鍋で作ったんだけど、ちょっと水が多かったので、SBのカレー粉とクミン足して、水溶き小麦粉も入れたけど、それでもシャバシャバなカレーに仕上がりました。

ルーは辛口だけど、作るときに砂糖入れるから甘めのカレーになってます。

ご飯は土鍋で炊いたのでお焦げつきです。

2~3日はカレー食べ続けまーす。






最近忙しくてなかなか遊んであげられないので、ニャーニャー鳴いてばかりいます。

遊んでくれアピールなんでしょうけど。





物陰に隠れて、家政婦は見たスタイルで見られてること多いです。



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

2024/01/27

辛党から甘党になってきた理由とダイエットのウソ&今日の買い物

 今日は掃除バイトでした。

院内の改修工事をしていて作業しずらいところもあったので、いつもとは違う順序で掃除を進めた。

順序変えたら早く終わるかもーと思ったが、いつもと同じ20分オーバーでした…


帰りに買い物をしようかどうしようか、すんごーく悩んで、結局軽く買い物した。

来週に月初めの買い出しをするので、今日は我慢しようかなーと思いつつ、でも掃除して帰って動画編集するときにはやっぱ何かおやつ欲しいんだよなー

お疲れさん!でももうちょっと頑張ろうね♪

的な、応援おやつね。


ジャン☆

マウントレーニア悪魔のいたずら やみつきメープル

こちらが今日の贅沢おやつでした。
あと、アンパンとチョコレートも食べたけど。

最近はすっかり甘党です。

昔は辛党だったのに。



一年前の超ビンボーの時

お米とか小麦粉とか乾麺は貰い物があったので、他のものは極力買うのを控えていて、タンパク源としてメザシとか豆腐、ビタミン類の補充としてニンジンとかキャベツとかモヤシだけを買ってたんです。

お米とか小麦粉なんかもなるべく控えめに使ってたので、糖分足りなくなったら倒れるんじゃね?
と心配になって、糖質補充とご褒美的な甘いものとして何かと砂糖を使うようになった。

それまでコーヒーなんかは絶対砂糖抜きだったし、菓子パンなんかもほとんど食べなかったけど、コーヒーや紅茶に砂糖を入れるようになり、トーストに砂糖をかけるようになった。


そしたら、甘いのが好きになってきてしまった。

甘い物って、疲れが取れたり気持ちが落ち着いたりしますしね。


でさー、思ったけど、

甘い物飲み食いしても、夜中に飲み食いしても、食べてすぐ寝ても

10kg痩せれるんだよ!


糖質抜きだの18時以降の飲食禁止だの、ぜーんぶ嘘だね。

とくにダイエット記録は残ってないけど、一回だけダイエットの話書いてるので見たい方はカテゴリーから飛んで見てください。



前置き長かったけど、今日の買い物です


あばれ旨塩せんは、名前に惹かれて買ってしまった。
名前とフォントがカッコよくて(笑)

今日は嗜好品メイン。
ドラッグストアで870円でした。



-昨日のごはん-


・・朝ごはん・・

・きな粉トースト
・大根の煮物
・コーヒー

ちょっとへんな組み合わせだけど。
朝お腹が空いてたので食べました。



・・お昼ごはん・・

・大根煮物うどん
・カフェオレ

大根の煮物に出汁・醤油・みりん・しょうがを足してつゆ増やしてうどん入れました。
あとネギも。
甘辛味としょうがが合っててすごく美味しかった。



・・夜ごはん・・

・ケチャップご飯のチーズ載せ
・大根の煮物
・卵焼き
・トマト
・黒梅酒ロック


仕事終わりが夜中1時半くらいになっちゃって、寒いし疲れたしで、とりあえずコタツに入ってゴローンとしてて…
もう作るのも面倒だから食べずに寝てもいいかなー
なんて思ったんだけど、そういうことしてると自堕落な生活になりそうなので、気合入れて作りました。

「よし!今夜は飲むか」

と。

いつも飲んでるけど…。


お金の心配しながらの料理&食事をしてると、気持ちが落ちて来るんだよね。

だから時々は、好きなだけ飲むか!って一人飲み会みたいなことしないとね。
まあ、寒いし眠いしで梅酒ロック2杯でお開きでしたが…


とりとめのない話で失礼しました。


ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

クリエイター仕事のつらいとこ&ゲームの庭造りが楽しい

 教育系動画の仕事が、毎回、夜中納品になってしまう。

編集に細かい決まりもなく、サムネも自由にデザインして作らせてもらってて、最初のうちは

「自由にやらせて頂けてありがたいです」

と言ってたのだが、最近はこの「自由」が逆にキツイと感じる。


そもそもクリエイター仕事って終わりが決められない。

事務仕事のように、ここまでやったら終了…って感じではないので、

色が気に入らないなー

フォントが似合わないなー

背景おかしいなー

なんぞと悩み始めると、もう何が正解なんだかわからなくなってくる。


ここにはこれを使え…と指示される方が楽だなと思い始めた今日この頃。

自由にやれるってのがめちゃくちゃツライ…


辞めたいけど、ここは仕事量が安定してるから辞めたくない…

来月からの入力の仕事がいい感じなら、ここの動画少し減らしてもらおうかなぁとか思ってる。


でもそれより、まずは生活リズムを変えよう。


今朝、寝坊してゴミが出せなかったよ💧



-ゲーム-

Yahooモバゲーの『ふしぎなヘッディの里』でまたイベント始まりました。

イベントで装飾品とかもらえるから一応参加はするけど、イベントじゃなくて庭造りみたいなの好きにやってる方が楽しいな。

だいぶ庭が出来てきてます。


これはうさぎの家。
うさぎ隠れてて見えてないけど。

うさぎは園芸屋さん。

うさぎスペースに、ゲストハウスとか研究装置とか入れさせてもらった。



こちらはひつじの家。
ひつじはマーケットやってるらしい。

ホームパーティーの庭は、ヘッディの家です。

箱庭づくりみたいなのは楽しいね~。



-昨日のごはん-


・・夜ごはん・・

・大根の煮物
・卵とトマトの炒め物
・魚肉ソーセージのマーガリン焼き
・かぶの葉
・バナナ
・黒梅酒のお湯割り


お昼ごはんの写真がファイルが壊れて開けなかった。
何食べたかも忘れてしまった。

夜、米かうどん食べたかったけど、もう面倒くさくなっちゃったので、つまみっぽいものだけになりました。

ほんと今、料理が面倒くさい。

キッチン寒いし。
水冷たいし。
お湯使うとガス代高くなるし。

早く暖かくなってほしい。


ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

2024/01/26

ラップみたいなお経がエモすぎる&私が好きな動画チャンネル

 2~3年前に入眠用の音楽とか探してるときに、お経の動画がオススメに入ってきて見ていたら、これに行きついた。



めちゃくちゃカッコイイ!


0:50あたりの「シーマンダー」が大好きwww


たぶん、これが元々の動画だと思うんだけど、さらにアレンジされたものも出ていて、トラックを付けてみた…とか、メタル風にアレンジしてみた…とかw

「w」付けてるけどバカにしてるんじゃなくて、ほんっとにカッコいい♡

アレンジ版も、すっごいハマってて毎日聞いても飽きないくらい。

と言いつつ、1年ぶりくらいに見たんだけどさ…


あと、よく見てるのは
キリン【考察系youtuber】

キリンさんとこは、編集クオリティーがエグイので、効果音とかエフェクトとかの参考に見始めた。
私のチャンネルがオカルト寄りなので。
普通に面白くて、キリンさんの声とか喋りのペースも聴きやすくて良く見てますが、考察系と言いつつ、すでに出ている情報を流してるだけみたいな回もある。


最近見始めたのは
そーいんぐ実況わかこ

洋裁はそんなに得意ではないけど、いや、どちらかというと服作りとか嫌いだけど、そんな嫌いな服作りを楽しい楽しいと言いながらやってるわかこさんに興味が湧いて。
関西系のイントネーションで、まったり日常のこと話しながらミシンやってるのに癒されます。


あとは
みつごじかん【三つ子育児】

男の子2人と女の子1人の三つ子ちゃんで、3人みんなめちゃくちゃ可愛いんです。
じん君がうちの次男の小さい頃に似てるので見るようになったんですけど、普通に3人に癒されまくってます。



ちなみに、3つともチャンネル登録してないかも…
良く見てるから勝手におすすめに上がってきたり、タイトル検索で見たりしてるなぁ…



-昨日のごはん-


・・朝ごはん・・

・サンドイッチ
・コーヒー


最近、朝はコーヒーだけだったけど、土整理してお腹が空いたので普通に食べました。
具はかぶの葉と卵焼きです。



・・お昼ごはん・・

・納豆チャーハン
・わかめスープ
・かぶの葉

前日の白菜炒めを残しておいたので、それ使って納豆チャーハン作りました。
かぶの葉は、オリーブオイルと塩コショウで和えてあるやつ。



・・夜ごはん・・

・冷凍コロッケ
・白菜炒め
・トマト
・大根の煮物
・黒梅酒のお湯割り


白菜炒めが美味しかったんでまた作りました。

仕事しながら、前に録画した石原さとみのレストランのドラマ見てたらコロッケが出てきて
、もう食べたくて仕方なくなった。
冷凍コロッケがあって良かった。



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

2024/01/24

会社行ってた頃と比べたら今の方が幸せなのかもしれない

今日は、納品動画が少ないので午前中に土を片付けました。



 バラとクレマチスなどの植え替えをして出た古土をブルーシートに包んで駐車スペースに置きっぱなしだったので。


シートごと運ぶのは難しそうだし、衣装ケースをゴロゴロ引きずってくのも近所迷惑になりそうなので、土の袋と容器(写真右下の)を使って片付けました。

3往復くらいかなーと思ったらドンピシャ。

時間は30分くらいかかるかなーと思ったら、20分くらいで済みました。


こんなことを平日昼間にできるって、けっこう私は幸せなほうなのかもしれないなーと思った。

収入少なくてリボ払いも発動したけど、動画編集の仕事は好きだし、自分のチャンネルも収益化できたし、毎日猫と一緒にいられるし…

何より、会社行ってた頃の「時間に追われる」みたいなのがないのは楽ちん。

まあ、締め切り時間には追われることあるけど。


毎朝、時計見ながら支度して、昼休みも時計見ながらご飯食べて、夜も眠れなかったりすると(あまりないけど)、うわ~!寝不足になっちゃうわー!とハラハラしたり…。


会社辞めたのと、一人暮らしになったことで、ストレスはほんっと無くなった。

収入少なくても、自宅で自分の技術でお金稼ぐっていうのは自分には合ってるのかも。


なので、こういう仕事・生活をしたい人向けにロードマップみたいなものを作りたいと思ってるんだけど、なかなかこれは時間がなくて進まないっす。


ま、追々に…



-昨日のごはん-


・・お昼ごはん・・

・ツナのカレーチャーハン
・チーズスープ
・トマト

贅沢にツナ缶1缶使って作りました。
めちゃくちゃツナの味して美味しかった!

チーズスープは、前にLINE VOOMか何かで見たレンジで作るやつを真似したけど、チーズがちゃんと溶けなかった。
作り方うろ覚えだからね。



・・夜ごはん・・

・豆腐ステーキと自家製かぶの葉
・白菜の炒め物とトマトのポン酢がけ
・大根の漬物
・黒梅酒の紅茶割り


最近、ほんと素材の味を楽しめてます。
豆腐そのもの、白菜そのものが美味しいと感じました。
40円くらいの豆腐だけど…





梅酒が届いた箱に入ってる。

体に合わない小さい箱の方が好きみたいねw




ギューギュー詰めwww



ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 猫ブログへ
人気ブログランキング

AD


人気の投稿

AD

 

AD